ノッポのほのぼの山日記

ノッポである管理人が登った山の日記です

八ヶ岳縦走で雲海・富士山・御来光を堪能2!

この記事は下記の記事の続きとなります。

まだご覧になっていない方はご覧になって頂くとより楽しめます!

noppotoyama.hatenablog.com

 

さて、2日目は・・・

 

 

f:id:yamanoppo:20171015214316j:plain

前日に引き続き快晴です!!

 

雲海が綺麗で、遠くにくっきりと富士山を拝めたのでパシャリ。

f:id:yamanoppo:20171015214538j:plain

徐々に東側の空がオレンジ色になってきました!

 

f:id:yamanoppo:20171015214508j:plain

太陽のお出ましです!

 

f:id:yamanoppo:20171015214659j:plain

御来光が眩しすぎて私のカメラでは上手く取れませんでしたが、

雲海、富士山、御来光の共演でございます!!

日の光がこんなにも身体を温めてくれているとは思いませんせんでした。

太陽よ、ありがとう!

 

f:id:yamanoppo:20171015215056j:plain

朝日に照らされる横岳方面。

 

さて、なんだかんだ朝食や荷造りを済ませて赤岳頂上山荘を出発します。

 

天気は快晴ですが、さすがに赤岳、とにかく風が強い(笑)

 

風に煽られながら横岳に向かいます。

f:id:yamanoppo:20171015215333j:plain

上の方にちょこんとあるのが赤岳頂上山荘です。

開始早々、こんなに急な坂を下っていきます。

鎖はあります。基本はしっかりと岩肌に登山靴を合わせていけば安全に降りることはできると思います。

が、私はビビリなのでゆっくりゆっくりマイペースで下りました。

 

f:id:yamanoppo:20171015215919j:plain

坂を下ったらすぐに赤岳展望荘に到着しました。

ここは五右衛門風呂に入れるみたいなので次赤岳に登ることがあったらこちらの山荘にもお世話になろうかなと思いました。

 

f:id:yamanoppo:20171015220233j:plain

巻雲が出ていました。

結果的にこの巻雲は好天が継続する予兆だったみたいです。

 

f:id:yamanoppo:20171015220405j:plain

高山植物である、ハイマツがビッシリですね~。

下の方は紅葉してきているのもちらほらあるみたいです。

 

f:id:yamanoppo:20171015220521j:plain

地蔵ノ頭に到着しました。

f:id:yamanoppo:20171015220507j:plain

お地蔵さんが寒そうに登山者の安全を願っていました。

 

f:id:yamanoppo:20171015220740j:plain

岩場を慎重に進んでいきます。

 

f:id:yamanoppo:20171015221003j:plain

横岳の主峰まで半分のところまできました。

赤岳がもうあんな遠くに・・・

 

f:id:yamanoppo:20171015221105j:plain

三叉峰に到着しました。

・・・あれ?横岳は?まさか、通り過ぎた!?

急いで地図を確認すると・・・まだでした。

 

f:id:yamanoppo:20171015221349j:plain

横岳の主峰(奥ノ院)に到着です。

 

f:id:yamanoppo:20171015221616j:plain

安定の絶景です!!

遠くに北アルプス槍ヶ岳の先っちょが見えると・・・

ちょっと私の視力では難しかったです・・・

f:id:yamanoppo:20171015221820j:plain

次に目指していく硫黄岳方面です。

f:id:yamanoppo:20171015223211j:plain

ここからは特に難所も少なく、安全な尾根歩きをしていきます。

 

f:id:yamanoppo:20171015223313j:plain

ということで、硫黄岳山荘に到着です。

ここの山荘・・・

トイレがメチャメチャ綺麗です(笑)

まさかのウォシュレット付きで現代の生活に慣れきってしまった私にとっては至福の一時でした。

 

f:id:yamanoppo:20171015223506j:plain

硫黄岳山荘を出発した後は硫黄岳への急登です。

基本的にはケルンと呼ばれるピラミッドみたいな目印を参考にしつつ歩きます。

 

f:id:yamanoppo:20171015223652j:plain

赤岳が遠くに見えますね・・・

 

f:id:yamanoppo:20171015223809j:plain

爆裂火口です。

 

f:id:yamanoppo:20171015224005j:plain

ここから夏沢峠に下れるみたいです。

 

f:id:yamanoppo:20171015224040j:plain

硫黄岳にも登頂したということで、赤岳鉱泉に向かっていきます!

 

f:id:yamanoppo:20171015224136j:plain

看板があるだけで安全に歩けますね。

登山道を作ってくれた方々感謝しつつ歩きます。

 

f:id:yamanoppo:20171015224249j:plain

下ってる最中に、土の色が黄色いことに気が付きました。

 

f:id:yamanoppo:20171015224407j:plain

赤岩の頭に到着しました。

ここから硫黄岳方面をパシャリと撮ってみると・・・

f:id:yamanoppo:20171015224545j:plain

意外と下ってきたこと実感しました。

にしても、稜線が綺麗です。

ここから赤岳鉱泉までは林道なので特に写真ポイントもなかったので割愛です(笑)

f:id:yamanoppo:20171015225018j:plain

赤岳鉱泉に近づくと

f:id:yamanoppo:20171015224944j:plain

案内の標識があり、歩き進めると・・・

 

f:id:yamanoppo:20171015225109j:plain

赤岳鉱泉に無事到着です!

お昼ご飯はせっかくなので赤岳鉱泉オリジナルカレー(800円)を頂きました!

・・・写真撮り忘れました!すいません!

ちなみに、カレーも6,7種類くらいある他、ラーメンやパスタなど様々なメニューがあるみたいです。

さらに!ここでしか買えない赤岳の登山バッジも売ってるのでお勧めです!

 

f:id:yamanoppo:20171015225401j:plain

赤岳鉱泉に別れを告げ、美濃戸まで下山してきます。

帰りは北沢コースですが・・・メンバー全員下山ペースが速すぎて写真撮ってる暇なんかありませんでした!!

f:id:yamanoppo:20171015225537j:plain

沢沿いを歩いていきます。

 

f:id:yamanoppo:20171015225614j:plain

f:id:yamanoppo:20171015225650j:plain

f:id:yamanoppo:20171015225708j:plain

紅葉も少しづつ始まってるみたいです!

 

f:id:yamanoppo:20171015225733j:plain

無事、美濃戸まで戻ってきました。

 

f:id:yamanoppo:20171015225803j:plain

やまのこ村までペースが落ちませんでした。

 

登山後はお待ちかね、温泉タイムです!

 

今回の温泉は・・・

 

原村八ヶ岳温泉もみの湯です!

www.lcv.ne.jp

大人500円と格安で半露天風呂付の入浴ができます。 

 

14:30には帰路につきましたが、3連休を侮っていました・・・

結局、都内に戻ってきたのは21:00・・・

高速道路を使わない方が速かったのではないかと思うほどの渋滞でした。

 

何はともあれ、怪我なく楽しく最高の景色を楽しめました!

 

次回はどこの山に行こうかな~!

 

写真やこの記事が役に立った方は是非、いいねやブックマークお願いします!